前部

後部


西播地区のの名所

  1. ホーム
  2. 兵庫の名所
  3. 東播地区
  4. 鹿ヶ壺と奥播磨かかしの里

鹿ヶ壺と奥播磨かかしの里

201*年**月

姫路の北部、雪彦山西側の安富町関に「奥播磨かかしの里」「鹿ヶ壺」があります、鹿ヶ壺は兵庫県観光百選に選定されていました、鹿ヶ壺のあたりには、関渓谷、千年家があるが今日は行けなかった。
千年家は、平日の公開はされていないようです。

かかしの里は他の地域でもあるようです、H24.3.18に鳥取県八頭町で「かかしサミット2012」が開催され、6地域の製作メンバーが参加されたようです。
参加地区は
奥祖谷かかしの里(徳島県三好市東祖谷)
奥播磨かかしの里(兵庫県姫路市安富町)
佐伯町かかしのまち(広島県廿日市市佐伯町)
さつまいも畑にかかし村(大阪府寝屋川市寝屋)
景観まちづくり(鳥取県若桜町)
八頭ふるさとかかしのまち(鳥取県八頭町) です。

ふるさとかかしネットワークのホームページです
http://www.furusato-kakashi.net/index.php

鹿ヶ壺の近くにあるグリーンステーション鹿ヶ壺には、コテージやキャンプ場があります。
先ず迎えてくれるのが、案内のかかし。

201204181

鹿ヶ壺山荘の入り口付近でニコニコと歓迎してくれます。

201204182

ここに写っている人物すべてが「かかし」です。
町中を歩くとたくさん出会えます、間違いなく、住民のかたより「かかし」の方が多いでしょう、釣り人、消防士さん、花嫁さん、子供たち・・・・・です。

鹿ヶ壺甌穴は天然記念物に指定されている、下は鹿ヶ壺の入り口近くにある説明看板です。

201204183

一番上側にある鹿ヶ壺、鹿の寝姿に見えることから名づけられたとあります。

201204184

一番下の尻壺です、階段に沿って行くと見ることが出来ます、ところどころチェーンが外れているのが「降りてシャッターポイント」では無いと思います、落ちると危険です。

201204185

全部の壺が表示されています、全部で9個です。
上から
1、鹿ヶ壺 2、鹿の尾 3、底無 4、駒ノ立洞 5、五郎田壺 6、雑桶壺 7、鳥のしこみ 8、五郎在壺 9、尻壺

201204186

2時間程度でチョットしたハイキングが出来そうです、鹿ヶ壺に行く途中の道端に花が咲いていました、その時の花です。

201204187

何の花でしょうね?、小さな花ですが沢山咲いていました。


訪問のお礼

兵庫県のいろいろ

兵庫県の観光ガイド

Blog、ひょうごのーとへ

・仮お寺

・仮お寺サイト

・仮お寺

・仮お寺サイト