前部

後部

なぎさを流離う、四国南西部3

  1. ホーム
  2. なぎさを流離う
  3. なぎさの旅一覧
  4. 太平洋岸を行・
  5. 高知(5)

なぎさの旅一覧へ

・太平洋岸(四国南東部)

・太平洋岸(四国南西部)

・太平洋岸(紀伊半島一周)

・太平洋岸(九州東海岸)

・日本海沿岸(鳥取・島根)

・日本海沿岸(丹後半島)

・日本海沿岸(越前・能登)

・日本海沿岸(越後・東北)

・太平洋岸を行く、四国南西部(3)

2012年12月

・四国南西部(足摺から~宿毛)

・1日目--~道の駅「うたつ臨海公園」まで/記事はありません

・2日目--道の駅やすから~道の駅あぐり窪川まで

・3日目--あぐり窪川から~宿毛

・4日目--宿毛から~佐田岬

・5日目--佐田岬から~松山--しまなみ海道を経て帰宅

足摺岬の付け根に土佐清水がある、足摺岬の先端に行くには東西の海岸沿いに行く道と、中央を走っている「足摺スカイライン」行くことになる。

足摺岬から、車中泊をした道の駅すくもまで行く、宿毛には、夕日が綺麗な温泉がある「国民宿舎椰子」があり、疲れをとるに丁度良い。

・足摺黒潮市場

土佐清水の清水港に、お土産や、食事が出来る土佐清水さかなセンター足摺黒潮市場がある。

店の入り口には大きな看板が有ります。

Kurosio_1047

お店の入り口です、右側には鹿島公園が有りました。

Kurosio_1052

お店の中、いった時はほとんどお客はいなかったが、帰る時は満席だった。

Kurosio_1048

レストランの手前は土産物売り場になっています。

Kurosio_1051

お店の左側は海で船の乗り場になっている。

Kurosio_1056

おさかなセンターに南が船の乗り場になっている。

大きな地図で見る

・足摺東海岸、窪津埼灯台

足摺岬に東海岸を通り行くと、途中に窪津埼の灯台が有る。
作られたのは1962年(昭和37)だそうです、道を挟んで丘になっており上ることが出来る、上は畑になっていましたが海の方への眺めは良い。

白亜の灯台です、海抜50m、灯台の高さ10mだそうです。

Kubotu_1067

灯台へ行く道は樹木のトンネルになっている。

Kubotu_1063

灯台の道向かいから見た太平洋です。

Kubotu_1074

新しい道と旧道?の間に有ります。

大きな地図で見る

・四国最南端、足摺岬

四国の最南端が足摺岬で有る、足摺岬には東海岸、中央の足摺スカイライン、西海岸を通っていく事が出来る。
中央の足摺スカイラインは出来た当初(1970年)は見晴らしが良かったが、今は樹木の壁を見て走る事に成る。

足摺岬の駐車場の隣に有る観光センター、センターからは遊歩道で展望台や灯台に行く事が出来る。

Asizuri_1081

展望台から見た足摺岬灯台、展望台からは太平洋を270度見渡す事が出来る。

Asizuri_1086

灯台までの道は木のトンネル、ゆっくりと歩くのに良い所です。

Asizuri_1106

高さ80mの絶壁にたつ白亜の灯台、高さ18mです。

Asizuri_1118

灯台の前の海に有る岩礁には、釣り人があちこちのいました。

Asizuri_11301

灯台のあたりは切り立った絶壁になっている。

大きな地図で見る

・黒潮に最初に会える、臼碆埼灯台

足摺岬から西周りで少し行くと臼碆(うすばえ)埼灯台がある、臼碆崎は黒潮が日本で一番最初に接岸する岬との事。

灯台です、展望台から見えます。

Siraba_1152

ここも灯台への道は木のトンネルです。

Siraba_1157

灯台は昭和36年に作られ、岬の先端で眺望は良い。

Siraba_1169

道のはたで少し薄くなっている所は駐車場で、展望台に行くことが出来る、灯台は少し西から行くようになっている。

大きな地図で見る

・道の駅、めじかの里土佐清水

足摺岬から土佐清水市内を過ぎ、国道321号線を南海岸沿いに行くと、道の駅めじかの里土佐清水がある。

道の駅は国道沿いに有り大きな看板が出ている。

Mezika_1179

観光物産や観光案内所が入っている建物です、後ろには大きな工場が有ります。

Mezika_1174

店内の物産売り場です。

Mezika_1175

道の駅めじかの里土佐清水のスタンプです。

Mezikast_0001

国道に面しています、右に有る水色は海ではありません。

大きな地図で見る

・叶崎展望台

叶埼灯台のから少し行った所に叶崎展望台が有る、この展望所からの景色がまたいい。

道沿いに有る展望所です。

Kanou_1201

展望所から見た海岸です、東には灯台も見えます。

Kakou_1202

左のでっぱりあたりの道沿いに有ります

大きな地図で見る

・道の駅、大月(幡多郡大月町)

土佐清水市の隣に幡多郡大月町が有る、大月町の少し海岸から入った所に道の駅大月がある、ふれあいパーク大月とも言われている。

観光案内、レストランが有る建物、近くが公園になっております。

Ootuki_1205

観光土産、物産販売の店内です、

Ootuki_1206

道の駅のスタンプです。

Ootukist_0001

中央の大月と書かれた所に道の駅大月が有ります。

大きな地図で見る

・道の駅、すくも(宿毛市)

大月町の隣宿毛市に道の駅すくもがある、道の駅宿毛はお店などが大きな建物にまとまっておらず、多くの建物が一軒一軒個別に建っています。

左の建物が観光案内、お店になっています。

Sukumo_1209

駐車場が2か所ありこんな建物も有りました、離れた方は明かりも少ないがトイレまでが遠い、今回の宿はココにする、国民宿舎椰子に行って湯につかり食事をとって寝る準備をする頃には又雨が降ってきた。

Sukumo_1208

道の駅から見た夕日です。
道の駅の海向こうの西側大島にある国民宿舎椰子も、夕日がきれいな所です、勿論入浴だけでも可能です。

Sukumo_1218

道の駅のスタンプです。

Sukumost_0002

すくもサニーサイドパークになっている所です。

大きな地図で見る


訪問のお礼

兵庫県のいろいろ

兵庫県の観光ガイド

Blog、ひょうごのーとへ

・車中泊・観光の案内

車中泊専門オンリースタイル

ロードマップ

カーネルの車中泊ガイド

入浴券付雑誌、温泉博士

・あ~~いい湯

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

一押し、絶景の湯

・国民宿舎土佐

高知県、太平洋に面した丘の上にあり眺望は絶景。

・国民宿舎桂浜荘

高知県、桂浜西の丘の上、桂浜が一望できる、日帰りセットがいい。

・リヴァージュスパひきがわ

和歌山県、太平洋に沈む夕日が目の前にある。

・日の岬国民宿舎

和歌県、紀伊水道に突き出た紀伊日の御埼にある。

放浪に便利サイト

・男の趣味こだわりの一品

宿・ホテル予約ならじゃらんnet