前部

後部

なぎさを流離う、四国南西部4

  1. ホーム
  2. なぎさを流離う
  3. なぎさの旅一覧
  4. 太平洋岸を行・
  5. 愛媛(1)

なぎさの旅一覧へ

・太平洋岸(四国南東部)

・太平洋岸(四国南西部)

・太平洋岸(紀伊半島一周)

・太平洋岸(九州東海岸)

・日本海沿岸(鳥取・島根)

・日本海沿岸(丹後半島)

・日本海沿岸(越前・能登)

・日本海沿岸(越後・東北)

・太平洋岸を行く、四国南西部(4)

2012年12月

・四国南西部(南宇和から~八幡浜)

・1日目--~道の駅「うたつ臨海公園」まで/記事はありません

・2日目--道の駅やすから~道の駅あぐり窪川まで

・3日目--あぐり窪川から~宿毛

・4日目--宿毛から~佐田岬

・5日目--佐田岬から~松山--しまなみ海道を経て帰宅

宿毛からは進路は北になる、豊後水道に沿って海岸は伸びている、海岸はリアス式になっていて真珠の養殖が盛んである、新円真珠発祥の地といわれる愛南町がある。

・道の駅、みしょうMIC(南宇和郡愛南町)

宿毛市の隣愛南町の国道56号線沿いに、道の駅みしょうMICがある。

駐車場は国道と建物の間に有ります、この建物は観光案内所やトイレが有る。

Mic_1227

土産物、特産品の販売をしている建物です、観光案内も有ります。

Mic_1226

お土産の店内です。

Mic_1291

道の駅のスタンプです。

Micst_0003

みしょうMICとなっている所です、右の県道320号線が展望タワー、高茂岬に通じています。

大きな地図で見る

・宇和海展望タワー

道の駅みしょうMICから展望台の案内に従い少し行くと宇和海展望タワーがある、高くそびえているタワーが有るのですぐにわかる。

高くそびえている展望タワーです、風が強くて運航は取り止められていた。

Tenbou_1231

展望台から北側を見た所です。

Tenbou_1238

展望所に東屋も有ります、風が強くて残念だった。

Tenbou_1240

道の駅からタワーまでは直ぐみ行けます

大きな地図で見る

・紫電改展示館

展望タワーの手前に、紫電改展示館が有ります、紫電改に関連する写真、資料が多く展示されています。

建物の前に有る石碑です。

Siden_1248

展示されている紫電改です。

Suden_1245

展示館の建物です。

Siden_1250

場所は展望タワーの手前に成る。

・高茂岬

展望タワーからさらに半島を進むと、先端に高茂岬がある。

岬には看板と展望所、トイレが有る、風が無ければ良かったのだが。

Koumo_1255

高茂岬には遊歩道がついていて散策できるのだろうが、強い風が吹いていて残念で有るが散策できなかった。

Koumo_1260

岬の展望所から見た所です。

Koumo_1258

展望所、駐車場は道沿いに有ります。

大きな地図で見る

・波静か、県道300号線

高茂岬から半島の南側に県道300号線が通っている、半島の南側なのか海は穏やかに見える。

風の影響は有るが、白波はたっていない。

Ken300_1276

湾内は静かだが、高台の道路は風が強い。

Ken300_1278

湾内は養殖の筏が並んでいる。

Ken300_1285

県道300号線は、高茂岬から鼻面岬-廻鼻-樽見鼻を通っている。

大きな地図で見る

・真円真珠の発祥の地、愛南町

四国の愛南町は真円真珠の発祥の地です、真珠養殖の盛んな由良半島は南側は愛南町で北側が宇和島市になる。

半島のトンネルを抜けると漁港が有りました。

Yura_1298

半島の側、海岸線の高台に道路が通っています。

Yura_1299

真珠養殖のブイが沢山あります。

Yura_1305

「網代海王」といわれた浦和盛三郎が建設した魚類製造家屋。

Yura_1309

半島の北側は風も強く波も荒く、しぶきは堤防を越え道にまで達していました。

Yura_1323

観音崎の東側は、南が県道292号線、北が県道318号線が走っている

大きな地図で見る

・チョット一息、津島やすらぎの里

疲れたときは温泉で一休みこれが結構いい、特に時間を気にしないで明るいうちに湯につかる、至福のひと時である。
愛南町から宇和島市に向かう途中に津島やらぎの里が有る、津島やすらぎの里は由良半島から国道56号線を15km弱北上した所に有ります。

日帰り温泉の入り口です、疲れをとるには温泉に浸かるのが一番。

Tusima_1325

国道56号線から少し入った所に大きく看板が出ていました。

Tusima_1324

国道56号線から少しだけ入っている、宇和島道路の津島高田インターの前

大きな地図で見る

・道の駅、みま(宇和島市)

津嶋やすらぎの里で湯につかっていると時間も過ぎていき、冬の短い昼間は夕暮れにかかっていた、宇和島の市内は見どころが有るが、今回は佐田岬に行きたいのでパスをした、行く途中に道の駅みまがインター近くに有ったので寄ってみた、車場も広く静かな所なので、今回はここでと思ったが佐田岬まで行く事にした。

入り口に大屋根が有った、観光案内、土産品の売り場はこの中に有る。

Mima_1329

日が射しているが雲行きは怪しい、広い駐車場左手の方にも大きな駐車場が広がっている。

Mima_1334

道の駅のスタンプです。

Mimast_0003

みまと書かれている所です、松山自動車道の三間インターの出口からすぐ

大きな地図で見る

・八幡浜市内に有った、佐田岬灯台

夕闇の中八幡浜市内を佐田岬方面に行く途中に、灯台の形をした電飾が有った、佐賀岬の灯台を模したものでしょう。

Yahata_1337

車で走っていても夕闇に包まれていたのでわかりやすかった。


訪問のお礼

兵庫県のいろいろ

兵庫県の観光ガイド

Blog、ひょうごのーとへ

・車中泊・観光の案内

車中泊専門オンリースタイル

ロードマップ

カーネルの車中泊ガイド

入浴券付雑誌、温泉博士

・あ~~いい湯

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

一押し、絶景の湯

・国民宿舎土佐

高知県、太平洋に面した丘の上にあり眺望は絶景。

・国民宿舎桂浜荘

高知県、桂浜西の丘の上、桂浜が一望できる、日帰りセットがいい。

・リヴァージュスパひきがわ

和歌山県、太平洋に沈む夕日が目の前にある。

・日の岬国民宿舎

和歌県、紀伊水道に突き出た紀伊日の御埼にある。

放浪に便利サイト

・男の趣味こだわりの一品

宿・ホテル予約ならじゃらんnet